ワークアンドリバティ株式会社/企業情報
 代表者挨拶  会社概要  沿革  主要取引先

代表者挨拶

ワークアンドリバティは、通信機器の施工、販売を端緒に、オフィス家具、インターネット関連、 ウェブ作成、オフィスのトータルコンサルティング事業へ、と歩んできました。

皆様のご支援のもと、2020年度で創業26年目を迎えることができました。 また、ユーザー件数も1万件オーバーとなり、より一層の事業の健全化を進めております。

しかし、ただユーザー様をふやして行くことが私たちのゴールではありません。

ワークアンドリバティが創業時に掲げた「通信機器を通じて、皆様のオフィスが最高にいい使い勝手、を実現するとともに社会全体に貢献する」という企業理念を具現化する道程の、まだまだ道半ばにすぎません。

私たちがこれから考えていくことは、5年後、10年後の最新の通信インフラの予測、それに 伴う最良な設備のご提供、コスト削減のご提案、など、めまぐるしく進化する オフィススタイルに対応できうるスキルを全社員が一丸となって習得し、 ユーザー様の「最高にいい使い勝手」に貢献出来る様、これからも立ち止まることなく、 志の実現に全力投球していく所存です。

皆様のより一層のご支援、ご指導を賜りますようお願い申し上げます。

ワークアンドリバティ株式会社
  代表取締役及び社員一同

会社概要

社名 ワークアンドリバティ株式会社
住 所

〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-2-10
 日本橋堀留町ファースト10F
TEL : 03-6661-1610
FAX :03-6661-0410
URL http://www.liberty-world.co.jp/
E-mail:info@liberty-world.co.jp

設立  平成7年9月14日
資本金 1000万円
加盟団体 日本電信電話ユーザー協会
東京商工会議所

沿革

平成 7年 9月 六本木にワークアンドリバティ株式会社を設立
平成 8年 5月  事業拡大のため六本木より赤坂へ本社移転
平成10年 4月  NTT東日本のネットワークサービス代理店「テレポケット」正式契約
平成11年 1月 レストラン事業部開設 味市場「花丸」の営業開始
平成13年 3月 NTT通話選択マイラインプラスの営業開始
平成13年 4月 ネットワークの構築、LAN配線の工事業務の開始
平成15年12月 IP電話のシステム販売開始
平成16年 8月 ブロードバンド回線「フレッツADSL」の販売開始
平成18年 1月 高速ブロードバンド回線「フレッツ光」の販売開始
平成18年 5月 ひかり電話オフィスタイプの販売開始
平成18年 7月 webサイト「事務機市場」の開設
平成18年 9月 テレビ会議システム「LiveOn」の販売開始
平成18年10月 NTTユーザー協会に正式加盟
平成18年11月 東京商工会議所に正式加盟
平成19年 4月 事業形態変更の為「味市場花丸」を譲渡
平成20年 2月 当社Webサイト「事務機市場」を商標登録
平成20年 4月 オリジナルホームページ作成、販売を開始
平成21年 4月 エコ事業部開設
平成21年 4月 CO2削減の為チームマイナス6%に加盟
平成22年 11月 エコ事業部より法人用LEDの販売を開始
平成22年 12月 電機通信事業者の登録に伴い、フレッツローミングサービスの開始(事業者番号 A-22-11547)
平成22年 12月 レンタルサーバの供給開始
平成23年 4月 エコ事業関連にてLED事業部開設
平成25年 12月 ネットワークセキュリティシステムの強化に伴い、セキュリティルーターの拡販を開始
平成26年 10月 事務所移転・新事務所にて営業開始
平成30年 7月 Work光運用開始
令和3年 1月 1月4日より、 新電力「わくわくでんき」の運用開始しました。
令和3年 2月 カシオ 経営支援システム【楽一】サービスのご提供を開始しました。

主要取引先

◇エヌ・ティ・ティ・ファイナンス株式会社 (http://www.ntt-finance.co.jp/)
◇株式会社オリエントコーポレーション (http://www.orico.co.jp/)
◇京セラミタジャパン株式会社 (http://www.kyoceramita.co.jp/)
◇株式会社クレディセゾン (http://www.saisoncard.co.jp/)
◇コニカミノルタビジネスソリューションズ株式会社 (http://konicaminolta.jp/business/about/bj/index.html)
◇サクサ株式会社 (http://www.saxa.co.jp/)
◇株式会社スペースアート十番 (http://www.sa-10.co.jp/)
◇ジャパンメディアシステム株式会社 (http://www.jm-s.co.jp/)
◇デル株式会社 (http://www.dell.co.jp/)
◇株式会社ナイキ (http://www.naiki.co.jp/)
◇ムラテック販売株式会社 (https://www.muratec.jp/)
◇株式会社ベル (http://www.j-bell.co.jp/)
◇NTTコミュニケーションズ株式会社 (http://www.ntt.com/)
◇NTT東日本株式会社 (http://www.ntt-east.co.jp/)
◇松村俊幸税理士行政書士事務所 (http://www.matsumura-office.com/)
(五十音順)